フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

フードプロネット フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

 

真のナポリピッツァ協会 日本支部
真のナポリピッツァ協会
日本支部
タベモノ生活 タベモノをもっと楽しく、豊かにしたい
タベモノ生活 フードサービス サポートプロジェクト
フードサービス
サポートプロジェクト
EATWORKS presented by商業環境研究所
EATWORKS
presented by
商業環境研究所



食Web制作委員会 詳細はこちら

しゅふ〜どネット 詳細はこちら

オプショナル試食会 こちら


 

小さな飲食店の儲け方 入江直之著
弊社COO 入江直之著
数字で読み解く
「小さな飲食店の儲け方」
飲食店の起業初心者に向けて、個人で経営する小さな飲食店の経営と運営を、 判りやすい数字で説明します。
amazon
ご購入・詳細こちら

 

 

 

フードプロネットお薦めリンクお菓子とお茶の店heart herbs フードプロネットがお薦めするこだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです
フードプロネットがお薦めする、こだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです

 

トップページ > 業務内容 > 業務用フード製品の導入可能性リサーチ
業務内容 私たちFOOD Pro-Netがお手伝いします! 



 【 食品メーカー様へ 】 
フォトインサイト



あなたの会社の商品のヘビーユーザーは、
他にどのような商品を食べているのでしょうか?

こんなことに困っていませんか?
こんな課題やお悩みをお持ちでは?

● 自社商品のユーザーがよく食べている他社商品は何か?その商品のどこに魅力を感じているのか知りたい
● 新しい層の顧客を開拓したい
● 団塊世代にどのような食事傾向があるのか知りたい
● いつ、どこで、誰と、どんなスタイルで食べているのか、リアルな食生活が見たい
● どんな商品と一緒に購入しているのか、その理由も知りたい
● どのようなルーティンで自社と他社の商品が食されているのか探りたい



業務用フード製品の導入可能性リサーチ 食品メーカー・お菓子メーカー・飲料メーカー向け調査の流れ



あなたの会社の商品のヘビーユーザーは、他にどのような商品を食べているのでしょうか?

あなたの会社の商品以外にお客様が食している商品とその写真、購入理由を調「フォトインサイト」で調査します。


お客様の食品の回遊状況が明らかになります。
対象例:
レトルト食品、インスタント食品、お菓子、酒類・飲料、調味料、その他食品全般
※上記は、一般消費者向けフード製品の回遊状況リサーチです。
■外食(居酒屋・ファミリーレストラン・カフェ)の回遊状況リサーチはこちら
調査事例(1) カップ麺の回遊状況を追跡
ブランドAのユーザー30名と競合であるブランドBのユーザー30名を抽出。
2週間に渡って(1週当たり3食以上の写真をアップ)、どのようなカップ麺を食べているのか、競合ブランドを食べているかを調査します。
写真と併せて、いつ、どこで、誰と食べているのか?
また、商品選択理由を回答してもらいます。

業務用フード製品の導入可能性リサーチ
クリックして拡大

 
調査事例(2) お菓子の回遊状況を追跡
業務用フード製品の導入可能性リサーチ
クリックして拡大


フォトインサイトの特徴

1.従来の写真付き調査に比べ、大きくコストが低減化できます。
2.調査の実施状況をWeb画面でリアルタイムに閲覧できます。
3.リクルーティングの難しい対象者に対する調査が可能です。
4.テキストにビジュアル(写真)が付加されるため、ユーザーの実態やニーズが、より具体的に見えてきます。
5.大量サンプル(大量の写真や情報)の収集が、短時間で可能です。



お客様の隠れたニーズや新しい趣向が発見できます!

■外食(居酒屋・ファミリーレストラン・カフェ)の回遊状況を探る

■フォトインサイト「写真収集日記式調査」に関する詳しい説明
調査結果の活用例

◆社内の共有情報として活用しませんか?
イントラネットやPDA端末で、社内の誰もが自由に調査結果を閲覧できるようにすることで、販売促進や新商品開発、サービスの改善など、様々な場面で有効活用することが可能になります。

@セールスシートや提案書に掲載
営業活動や提案書作成の際に、調査データを根拠として示せば、説得力が高まります。

A新商品開発のアイデア源として
今まで見えなかった消費者の行動が見えてくることで、新しい発想につながります。

Bサービス改善の参考として
顧客の隠れた不満を知ることで、改善案が見つかります。