■マークスJP(www.markth.jp)自主調査 DATA BANK:第7回調査結果
(2005.3.29 更新)


●「居酒屋の利用実態」「輸入(海外ブランド)ビールの飲用実態」「ピザの飲食状況」「オーガニック(外食)」「中華麺の飲食実態」などについて、Food-PaCが「マークスJP(www.markth.jp)」と共同で調査を実施いたしました。


調査実施期間:2005.3.4-3.15
対象者:マークスJP(www.markth.jp)メンバー及びビジター
エリア:全国
対象者:全国の男女18才以上
集計対象数:2,313ss
※サンプル構成の詳細は→こちら


◆データについてのお問い合わせと転載許可及び詳細データ購入希望の方は
info2@markth.jpまでご連絡ください。

過去1年間のビール飲酒頻度 【単数回答】


過去1年間のビール飲酒頻度
第7回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
調査日:2005年3月4日〜15日

●過去1年間でビールを飲む頻度を尋ねたところ、「週に2〜3日」が最も多く15%であった。次いで「週に1回」が12%、「月に2〜3回」が11%と続く。「ほとんどビールは飲まなかった」人は30%であった。
  ⇒ 週に1回以上のビール飲用者は42%に達する。



数量 限定生産のこだわり酒蔵よりお取り寄せしてみませんか?
熊野古道にて契約栽培した山田錦使用の吟醸純米酒【限定販売!】




輸入(海外ブランド)ビール・RTD認知率 【複数回答・助成想起】


輸入(海外ブランド)ビール・RTD認知率
(%)

    輸入(海外ブランド)ビール・RTD認知率

輸入(海外ブランド)ビール・RTD認知率
※ ビールを1ヶ月に1回以上飲む方のみ対象
第7回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
調査日:2005年3月4日〜15日

●輸入(海外ブランド)ビール・RTDで知っているブランド名を伺った。最も認知されているのは「バドワイザー」で97%とほとんどの人に認知されている。次いで「ハイネケン」が86%、「クアーズ」が68%と続く。
●認知率上位の「バドワイザー」と「ハイネケン」は性・年代を問わず認知されているが、「クアーズ」は男性20〜24才で14%、女性20〜24才で9%と極端に低い。



過去1年間に飲用した輸入(海外ブランド)ビール・RTD名 【複数回答・助成想起】


過去1年間に飲用した輸入(海外ブランド)ビール・RTD名
(%)

   過去1年間に飲用した輸入(海外ブランド)ビール・RTD名

過去1年間に飲用した輸入(海外ブランド)ビール・RTD名



※ ビールを1ヶ月に1回以上飲む方のみ対象
第7回マークスJP(www.markth.jp)自主調査
調査日:2005年3月4日〜15日

●過去1年間に飲用したことのある輸入(海外ブランド)ビール・RTDでは、認知率が最も高かった「バドワイザー」が41%と飲用率でも最も高かった。次いで、「ハイネケン」(26%)、「コロナビール」(19%)の順である。




◆データについてのお問い合わせと転載許可及び詳細データ購入希望の方はinfo2@markth.jpまでご連絡ください。




■フードプロネットマーケティングデータ一覧<TOP>へ戻る■


「居酒屋の利用実態とアルコール飲料・ソフトドリンクの飲用状況」の調査結果 2005年3月へ

「ピザの飲食状況・飲食形態」の調査結果 2005年3月へ

「オーガニックの外食実態と注文意向のある飲食店ジャンル」の調査結果 2005年3月へ

「オーガニック食材に対する価格別の購入意向」の調査結果 2005年3月へ

「中華麺の飲食実態・飲食意向」の調査結果 2005年3月へ


「日本茶(飲料)購入実態と飲食店の注文実態の調査結果 2004年11月」へ

「エスプレッソ・カプチーノ購入実態と飲食店の注文実態の調査結果 2004年11月」へ

「オーガニック定義の認知実態と、オーガニック食品購入実態の調査結果 2004年11月」へ

「食の商業施設の利用実態の調査結果 2004年11月」へ

「昼食時の外食利用実態の調査結果 2004年2月」へ

「夕食時の外食利用実態の調査結果 2004年2月」へ

「昼食時の自炊頻度 弁当購入頻度 弁当購入先の調査結果 2004年2月」へ

「BSE・鳥インフルエンザの影響の調査結果 2004年2月」へ


■フードプロネットマーケティングデータ一覧<TOP>へ戻る■





【もれなく貰える】小冊子「間違いだらけのコーヒー選び」


| 戻る |