フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

フードプロネット フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

 

真のナポリピッツァ協会 日本支部
真のナポリピッツァ協会
日本支部
タベモノ生活 タベモノをもっと楽しく、豊かにしたい
タベモノ生活 フードサービス サポートプロジェクト
フードサービス
サポートプロジェクト
EATWORKS presented by商業環境研究所
EATWORKS
presented by
商業環境研究所





食Web制作委員会 詳細はこちら

しゅふ〜どネット 詳細はこちら

オプショナル試食会 こちら


 

 

 

小さな飲食店の儲け方 入江直之著
弊社COO 入江直之著
数字で読み解く
「小さな飲食店の儲け方」
飲食店の起業初心者に向けて、個人で経営する小さな飲食店の経営と運営を、 判りやすい数字で説明します。
amazon
ご購入・詳細こちら

 

 

 

フードプロネットお薦めリンクお菓子とお茶の店heart herbs フードプロネットがお薦めするこだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです
フードプロネットがお薦めする、こだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです
トップページ > メールマガジン > メールマガジン NO.38 SEP.2008
フードプロネット メールマガジンFOOD Pro-Net
FOOD Pro-Net メールマガジン [PROJECT F+ PRESS]
フードプロネットが自信を持ってお届けするフード業界の情報が満載のメールマガジン。
おかげさまで大好評配信中!ぜひご購読ください!

ご購読の手続きは簡単です。ぜひお申し込み下さい!
メールマガジン購読ご希望の方はこちらでご登録下さいメールマガジン購読の手続き こちら

□■□ フード業界情報マガジン PROJECT F+ PRESS □■□

┌□■―――――――――――――――――――□NO.38 SEP.2008―□■□┐
     フード業界のお楽しみ情報マガジン
           □■プロジェクトF+ PRESS■□
└□■□―――――――――――――――――――――――――――□■□┘

いつも、「フード業界情報マガジン PROJECT F+ PRESS」を
ご愛読いただき、誠にありがとうございます。

□□目 次□□
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

《1》News

   真のナポリピッツァ協会日本支部がナポリの『ピッツァフェスト』に参加

      2008年の新規加盟店7店も加わって北海道、九州にも

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《2》新米ママの子育て食事情

    NAMIの「母娘で見つけたゴチソウさま」

     子どもと一緒に外食に行こう!Aフレンチ・レストラン編 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《3》「お料理ページ見聞録」

    〜各種メディアの「食のコーナー」から、お気に入りをご紹介〜

    ■今月は、女性ファッション誌 「MORE」(集英社)から

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

□□記事本文□□
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

○《1》News

  真のナポリピッツァ協会日本支部がナポリの『ピッツァフェスト』に参加

      2008年の新規加盟店7店も加わって北海道、九州にも

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

毎年秋にナポリで開催されている「ピッツァフェスト」に、今年は真のナポリ
ピッツァ協会日本支部も参加することになりました。

「ピッツァフェスト」は今年で13回目となる毎年恒例のナポリピッツァの
お祭りであり、ナポリ郊外の見本市会場に30店舗以上のピッツェリアが出店
して味を競う他、様々なイベントが開催されます。

今年は、この「ピッツァフェスト」開催期間中の9月17日(水)から21日
(日)まで、日本支部がブースを出して、本場ナポリのピッツェリアと味を競
います。同時期にナポリを訪れる方があれば、是非、日本支部のブースに立ち
寄ってみて下さい。

また、さる5月28日、2008年新規加盟店の認定式が執り行われ、厳格な
基準による審査をクリアした、全国の7店舗が、新たに加盟店に仲間入りしま
した。
今回の認定で、北海道・九州にも新たに認定店が生まれ、現在、日本国内の真
のナポリピッツァ協会加盟店は28店となっております。

詳細につきましたは、下記「真のナポリピッツァ協会日本支部」サイトをご覧
下さい。

↓↓↓↓↓
http://www.verapizzanapoletana.jp/

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■サイト集客のキラーコンテンツ■□

      御社のWEBサイトにも、フードのコーナーを設けませんか?

      ----------------------------------------------

私たち フードプロネットは、幅広い分野の「女性フードエキスパート」を多
数ネットワークして、さまざまなWEBサイトの「食のコンテンツ」を制作し
ています。

女性ならずとも多く人々の注目を集める「食の情報」を、御社のWEBサイト
にも掲載してみてはいかがでしょうか。

      ----------------------------------------------

    「食のWEBサイト制作」の詳細はこちらからご覧下さい!
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
http://www.food-pronet.jp/gyomu/syokuweb.html

こだわり外食、B級グルメ、食べ歩き、お取り寄せ、簡単レシピ・・・等々
TVや雑誌、新聞など、今や、男性週刊誌や大手新聞ですら、フードのページ
は必須のアイテムになりつつあります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

《2》新米ママの子育て食事情 

   「母娘で見つけたゴチソウさま」

    子どもと一緒に外食に行こう!Aフレンチ・レストラン編   

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

みなさん、こんにちは。
今回も前回に引き続き、外食についてのお話です。

共働きの我が家では、家事や育児をサポートしてくれる、おばあちゃんは頼み
の綱。孫かわいさに、毎週バスで通ってくる、やさしいおばあちゃんです。

そこで先日、日頃お世話になっているお礼を兼ねて、「おばあちゃんのお誕生
会を盛大にやろう!」ということになりました。

おばあちゃんに何が食べたいかを聞くと、
「いつも和食だから、たまにはフランス料理とかイタリア料理も食べたいね」
とのこと。

でも、これはちょっと難しい問題です。
小さな子どものいるわが家では、洋食となるとファミリーレストランぐらい
しか思い浮かびません。

夫に相談すると、「あそこはどう?」と言われたのが、最寄駅の駅ビルにある
レストラン。某有名フレンチレストランが、ファミリー向けを前面に打ち出し
た姉妹店です。

「子どもと一緒に行けるフランス料理店が少ない」という要望を聞きつけて、
大人と子どもが一緒に楽しめるレストランを作ったのだとか。
以前から気になっていたお店だったので、早速予約を入れました。

そして、おばあちゃんのお誕生日当日。
あまりたくさん食べられないおばあちゃんは、メインを1品選択できるコース
を注文しましたが、その日に市場から届いた新鮮なお魚料理に大満足!

私たち夫婦は肉と魚のメイン2品のコースを、娘は国産牛ヒレ肉のステーキ
プレートをオーダーしました。

有機の温野菜やミディアムに焼いた牛ヒレ肉など、「お子様用」と侮れない
その内容に、普段から私の料理に注文の多い娘も大喜び。
私もちょっぴり味見しましたが、本格的なデミグラスソースにびっくりです。

そして最後は、お店の自家製デコレーションケーキ。
おばあちゃんも子どもも、そして親たちも大満足な1日でした。

ちょっと背伸びして、本物の味を大人と味わえるこんな外食は、子どもに
とっても、食べ物について意識する大切な機会なのかも知れません。
そして、そんな子どもと過ごす時間は大人にとっても嬉しいものです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ information ○

□■「タベモノ生活」って何?■□

フード業界の女性たちが執筆するブログ「世界にひとつだけのキッチン」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

世界中のどのキッチンも、みな“世界にひとつしかないキッチン”です。

そんなコンセプトで、フードの世界で活躍する3人の女性が、キッチンに
まつわるさまざまな情報を毎週交代でつづるブログサイト。

「世界にひとつだけのキッチン」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kitchen.arches.co.jp/

今、ひそかに人気急上昇中!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

○《3》お料理ページ見聞録

    〜各種メディアの「食のコーナー」から、お気に入りをご紹介〜

  ■今月は「MORE」(集英社)より『「居酒屋はまじ」へいらしゃい』

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

ただいまベーグル作りに熱中のイワコです。
いろいろなメディアに連載されている「お料理紹介コーナー」から、
「今すぐ食べたい!」「今すぐ作りたい!」「カッコイイ〜」と、私が心惹か
れたページを、毎月探し求めていきます。

今回は、創刊32周年、常に高い発行部数を誇る、20代女性に人気の女性
ファッション誌「MORE」からご紹介。

毎回、旬のゲストを招き、「はまじ」ことMOREモデルの浜島直子さんが
「女将」となって、「得意の手料理でもてなす居酒屋へようこそ」という
スタイルの料理紹介&対談のページです。

9月号のお客様は俳優の向井理(むかいおさむ)さん。
「和風サラダ生春巻き」「アーサーとれんこんのチヂミ」
「柚子こしょうスペアリブ」が振舞われています。

総頁数350頁の「MORE」は、流行の洋服やバッグ、靴、雑貨、美容
など、やはりファッションが中心。
「食」に関するスペースはかなり少なめですが、このコーナーは見開きの2頁
をカラーで展開しています。

右頁は、タイトルとゲストの紹介、そして料理の写真とレシピが中心。左頁は
女将(浜島さん)とゲストの対談、そしてゲストの写真です。

紹介されているメニューは、家庭で普段作る料理というよりも、外食で見かけ
る、ちょっとオシャレで、何かの機会に頑張って人に作ってあげたくなるよう
な、どちらかというと「ヨソ行き」の料理ばかり。
対談内容も、ゲストの活動や生活の近況などまで、必ずしも料理に限定されて
はいません。

人気モデルと旬のゲストが登場し、料理を道具に対談する「居酒屋」という設
定は、多くの家庭の主婦が求めるメニュー(レシピ)ではないのかも知れませ
んが、「20代未婚会社員女性(親と同居)」のような、自分で料理をする
「機会」も「その気」もあまりないが、外食のチャンスの多い読者層への訴求
方法としては、かなり有効なのではないかと思わせるコーナーなのでした。

直近2号のゲストはリリー・フランキーさんとお笑い芸人の「森三中」。
それぞれ「がめ煮のごまからめ」「タコとねぎきんちゃくのおでん」「博多
ラーメン風塩焼きそば」、「かぼちゃと長ねぎのポタージュ」「あさりと
パスタのカルトッチョ」「空豆のフリット」といった、「たまには作って
みたいかも」と思わせる、ちょっと目先の変わった料理が並んでいます。

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【「食」に関する自主調査結果を公開中!】

フードプロネットではマーケティングシアターと共同で実施いたしました。
「食」に関する自主調査結果を公開しております。
http://www.food-pronet.jp/fmd/index.html

「ドライハーブやスパイスの使用実態」
https://www.markth.jp/omni/11omni/0804omni08.htm

「喫茶店・カフェ・コーヒーショップの利用実態」
http://www.markth.jp/omni/11omni/0804omni07.htm

「お茶漬けの食用実態」
http://www.markth.jp/omni/11omni/0804omni10.htm

「難易度の高いネット調査がリーズナブルに実施可能」のご紹介
他社の業務提携により「ネットグルイン」と「ネット定量調査」ともに
今まで以上に難易度の高い調査案件に対して、迅速にリーズナブルにご対応いたします。
※お見積りだけでも...ご連絡ください!

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドリームケアプロジェクトでは、アクティブシニアのための健康で美味しい
食事の情報を提供するため、シニア向けレシピ・介護食レシピを開発して、
ご紹介しています。

http://www.dreamcare.jp/recipe/index.html

↑↑↑↑↑ レシピ開発は管理栄養士の矢島南弥子さんです。

 

○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○

今月も狩り物三昧でした。獲物”はぶどうです。
2週にわたり、週末朝8時半から農園に並び、完熟ぶどうをもぎとりました。

ぶどうの種類は藤稔、高尾、高妻、高墨、ピオーネ、紅瑞峰、ハニーレッド、
安芸クイーン、ハニービーナス、ゴルビーなど。
お店ではあまり見かけない種類が、たくさんあります。

好きだから、張り切って採ったぶどうですが、その栄養成分はかなり優秀で、
健康によいことが分かりました。
別名「畑のミルク」といわれ、ドイツやイタリアでは、ぶどうだけを食べる
「ぶどう健康法」もあるそうです。

@皮に含まれるアントシアニンは、強い抗酸化作用があり、活性酸素を除去
して血液の流れを改良。

A種に多く含まれるカテキンには、強力な抗菌効果やコレステロールを減ら
す予防効果あり。

Bぶどう特有のポリフェノール、レスベラトロルには、ガン抑制作用がある
ことが発見。

C腸の働きを助ける食物繊維のペクチンや、塩分を排出するカリウムも
たくさん含有。

1日100g分のぶどうを食べると、健康に良い結果をもたらすそうです。
合計で約6sゲットした我が家。若干食べすぎです。

┌─────────────────────────────────┐
過去のメールマガジンは、下記URLよりご覧いただけます。
./index.html

└─○○───────────────────────────○○─┘

┌─────────────────────────────────┐
このメールマガジンは、フードプロネットスタッフが
名刺交換させて頂いた方にもお送りしています。

  『プロジェクトF+PRESS』の配信をご希望されない方は、お手数ですが
返信メールにてお知らせ下さい。
このメールマガジンに掲載された内容は転載不可とさせていただきます。
└─○○───────────────────────────○○─┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
┃発行:フードプロネット【FOOD Pro-Net】
┃ホームページ:http://www.food-pronet.jp/
┃編集スタッフ:入江直之・平林直美・岩崎綾子
┃メール発送管理者:株式会社SAR 小山
┃mail: info@food-pronet.jp
┃連絡先:03−5308−4512
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

Food Pro-Net メールマガジン [PROJECT F+ PRESS]
フードプロネットが自信を持ってお届けするフード業界の情報が満載のメールマガジン。
おかげさまで大好評配信中!ぜひご購読ください!

ご購読の手続きは簡単です。ぜひお申し込み下さい!
メールマガジン購読ご希望の方はこちらでご登録下さいメールマガジン購読の手続き こちら