フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

フードプロネット フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

 

真のナポリピッツァ協会 日本支部
真のナポリピッツァ協会
日本支部
タベモノ生活 タベモノをもっと楽しく、豊かにしたい
タベモノ生活 フードサービス サポートプロジェクト
フードサービス
サポートプロジェクト
EATWORKS presented by商業環境研究所
EATWORKS
presented by
商業環境研究所





食Web制作委員会 詳細はこちら

しゅふ〜どネット 詳細はこちら

オプショナル試食会 こちら


 

 

 

小さな飲食店の儲け方 入江直之著
弊社COO 入江直之著
数字で読み解く
「小さな飲食店の儲け方」
飲食店の起業初心者に向けて、個人で経営する小さな飲食店の経営と運営を、 判りやすい数字で説明します。
amazon
ご購入・詳細こちら

 

 

 

フードプロネットお薦めリンクお菓子とお茶の店heart herbs フードプロネットがお薦めするこだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです
フードプロネットがお薦めする、こだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです
トップページ > メールマガジン > メールマガジン NO.37 JUN.2008
フードプロネット メールマガジンFOOD Pro-Net
FOOD Pro-Net メールマガジン [PROJECT F+ PRESS]
フードプロネットが自信を持ってお届けするフード業界の情報が満載のメールマガジン。
おかげさまで大好評配信中!ぜひご購読ください!

ご購読の手続きは簡単です。ぜひお申し込み下さい!
メールマガジン購読ご希望の方はこちらでご登録下さいメールマガジン購読の手続き こちら

□■□ フード業界情報マガジン PROJECT F+ PRESS □■□

┌□■―――――――――――――――――――□NO.37 JUN.2008―□■□┐
     フード業界のお楽しみ情報マガジン
           □■プロジェクトF+ PRESS■□
└□■□―――――――――――――――――――――――――――□■□┘

いつも、「フード業界情報マガジン PROJECT F+ PRESS」を
ご愛読いただき、誠にありがとうございます。

□□目 次□□
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

《1》新米ママの子育て食事情

    NAMIの「母娘で見つけたゴチソウさま」

     子供と一緒に外食に行こう!@定食屋編 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《2》「お料理ページ見聞録」

    〜各種メディアの「食のコーナー」から、お気に入りをご紹介〜

    ■今月は「AERA」(朝日新聞出版)から

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《3》Topic

〜ひざの痛みに効く料理とは?〜 中高年必見のお役立ちレシピ

     BS-iの健康情報番組『教えて からだのミカタ』に
フードプロネット所属の矢島南弥子さんのレシピが登場!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

□□記事本文□□
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

《1》新米ママの子育て食事情 「母娘で見つけたゴチソウさま」

   子供と一緒に外食に行こう!@定食屋編   

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

関東地方は、昨年に比べて20日も早く梅雨に入りました。
これからは体調を崩しやすい季節です。皆さん、気をつけてくださいね。

さて先日、娘の保育園の保護者会の帰り、同じクラスの愛ちゃんママに、
「これから帰って夕飯の支度をするの面倒だよね。たまには、ご飯食べて行か
ない?」と、誘われました。

どちらの家でも、旦那様は仕事で帰りが遅く「夕飯はいらない」と言われてい
ます。
でも、ご飯の支度をしないのは、とても嬉しいのですが、子供と入れるお店っ
て、限られるんですよね。

ある程度騒いでも、まわりに迷惑のかからないお店であること(わんぱくな子
供たちが、おとなしく座っているわけがない!)、子供でも食べられるメニ
ューがあり、子供用の椅子や食器があること。もちろん、栄養面も気がかりで
す。

保育園のお友達仲間で、頻繁に食事に行っているという愛ちゃんママの情報に
よると、「ファミレスでしょ、パスタ屋さんでしょ、後はほらほら、駅前に最
近出来た定食屋さん。あそこは子供も気に入ってるよ。保育園にお迎えに行っ
て、そのまま二人で食べて帰っちゃたりしてるの」とのこと。

定食屋さんといえば、学生やサラリーマンのランチや、独身男性の夕食のお店
というのが私のイメージだったのですが、とりあえず、その定食屋さんに行っ
てみてびっくり!

店内には、家族連れや母子連れ、女性ひとり、年配の方など、さまざまな人た
ちでいっぱいです。
メニューから「お子様セット」とサイドメニューの「ひじき煮」や「ほうれん
草の胡麻和え」を頼んで、栄養も考えた完璧な献立の出来上がりです。

常連である愛ちゃんママ曰く、「ファミレスも良いんだけど、近くでのお買い
物帰りにもちょっと寄れるような場所にはないでしょ? 和食のメニューもた
くさんあるし」なるほど、これなら外食が「手抜き」とばかりは言えません。
「ちゃんと子供の栄養のことも考えてるもんね」と、胸を張っても良いぐらい
です。
遅ればせながら、これからは私も利用してみよう!

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■サイト集客のキラーコンテンツ■□

      御社のWEBサイトにも、フードのコーナーを設けませんか?

      ----------------------------------------------

私たち フードプロネットは、幅広い分野の「女性フードエキスパート」を多
数ネットワークして、さまざまなWEBサイトの「食のコンテンツ」を制作し
ています。

女性ならずとも多く人々の注目を集める「食の情報」を、御社のWEBサイト
にも掲載してみてはいかがでしょうか。

      ----------------------------------------------

    「食のWEBサイト制作」の詳細はこちらからご覧下さい!
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
http://www.food-pronet.jp/gyomu/syokuweb.html

こだわり外食、B級グルメ、食べ歩き、お取り寄せ、簡単レシピ・・・等々
TVや雑誌、新聞など、今や、男性週刊誌や大手新聞ですら、フードのページ
は必須のアイテムになりつつあります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

○《2》お料理ページ見聞録

    〜各種メディアの「食のコーナー」から、お気に入りをご紹介〜

    ■今月は「AERA」(朝日新聞出版)より『シネマ食堂』

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

ただいまパン作りに夢中のイワコです。
いろいろなメディアに連載されている「お料理紹介コーナー」から、
「今すぐ食べたい!」「今すぐ作りたい!」「カッコイイ〜」と、私が心惹か
れたページを、毎月探し求めていきます。

さて今回は、週刊誌「AERA」からの紹介。
同誌はニュース週刊誌ですが、他誌と比べて女性のライフスタイルを扱った記
事の掲載が多い雑誌です。

そのAERAの巻末頁を、毎週飾っているのが『シネマ食堂』。
毎回、ある映画を採り上げ、その中の「食」に関わるシーンをフードスタイリ
スの飯島奈美さんが再現する、写真とコラム、レシピで構成されたコーナーで
す。

絵本や映画の料理やお菓子を紹介した本は少なからず存在しますが、4色1頁
の限られたスペースで、その映画の空気感を伝える力がこの『シネマ食堂』に
はあります。

今回6月16日号の連載41回目(scene41)は、映画「ぐるりのこと」
(2008年日本、リリー・フランキー、木村多江主演)
登場する料理は「カレー」です。

本文は、法廷画家の夫とその妻の10年間の軌跡を描いたストーリーを、分か
りやすく、かつ「見たくなる」言葉で伝えていますが、その最後に、カレーが
出てくるシーンを再現するにあたっての狙い、カレー作りにおいての工夫が記
されています。

そして半ページ大の写真には、カレーが登場する裁判所の記者クラブを再現。
映画「かもめ食堂」「東京タワー」などのフードスタイリングをされている
飯島さんならではのワザが全開です!

灰皿の吸殻や、缶ビールが雑然と並ぶ応接机で、なんと「紙コップに注いだカ
レーを食パンにつけて喰らっている」というシーン。
食パンにはリアルな歯型。カセットコンロにアルミの鍋など、男臭さ100%
の絵柄ですが、空腹時にはたまりません。

ちなみに、これまでのバックナンバーで掲載された映画&料理は、
「その名にちなんで」から、<サモサ>
「潮風のいたずら」から、<ポトフ>
「ミザリー」から、<スクランブルエッグ>
「マーサの幸せレシピ」から、<バジリコのスパゲティ>
「食堂かたつむり(小説)」から、<野菜ポタージュ>など。

どれもやっぱりそそられます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ information ○

□■「タベモノ生活」って何?■□

フード業界の女性たちが執筆するブログ「世界にひとつだけのキッチン」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

世界中のどのキッチンも、みな“世界にひとつしかないキッチン”です。

そんなコンセプトで、フードの世界で活躍する3人の女性が、キッチンに
まつわるさまざまな情報を毎週交代でつづるブログサイト。

「世界にひとつだけのキッチン」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kitchen.arches.co.jp/

今、ひそかに人気急上昇中!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

○《3》Topics

   〜ひざの痛みに効く料理とは?〜 中高年必見のお役立ちレシピ

    BS-iの健康情報番組『教えて からだのミカタ』に
フードプロネット所属の矢島南弥子さんのレシピが登場!!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

BS-i(TBS系BSデジタル放送局)で毎週土曜日放送中の『教えて
からだのミカタ』は、「毎日をいきいきと暮らしたい!健康づくりの正しい
ミカタをご紹介」をキャッチ・フレーズとした健康情報番組です。

週ごとにテーマを設定、テーマに関連した日常生活レベルで役立つ健康情報を、
事実に忠実に、わかりやすく伝えています。

第30回(5月24日土曜日放送)のテーマは「ひざの痛み」
中高年になると急増するひざの痛みの原因や、ひざの痛みが起るメカニズム、
更には痛みの予防・改善法などを紹介しています。

予防・改善策として、ひざ周辺の筋肉を鍛える運動と、ひざの関節痛に効く、
軟骨が修復される材料となる成分が補充できる食材が紹介されています。

具体的には、@手足をスムーズに動かす「コンドロイチン」(納豆、山芋、
オクラ、ナメコなどのネバネバ食材)及び、A痛みを和らげる「グルコサミ
ン」(カニ、エビなどの甲殻類)の2つが効果的な成分となります。
ビタミンB1の多い食材(のり、卵、豆腐、玄米、桜えびなど)と一緒に摂る
ことで、その吸収率は更にアップするということです。

ひざの関節痛に効果的な料理として、弊社フードエキスパートでもある管理
栄養士、フードコーディネーターの矢島南弥子さんがレシピ作成を行った、
「えびとおくらの和風カリフォルニアロール」と「ごちそう冷奴」が番組中で
紹介されました。司会者、ゲストの方も大いに興味を持たれていました。

【番組情報】
「教えて からだのミカタ」(BS-i:TBS系BSデジタル放送局)
・ジャンル:健康情報番組
・放送日時:毎週土曜日18:00〜18:30(※2週目はリピート放送)
・司  会:別所哲也・倉本康子
・テーマ :体力年齢、アミノ酸、腰痛、ひざの痛み、ピロリ菌など
・番組URL:http://top.dhc.co.jp/contents/health/bsi/

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドリームケアプロジェクトでは、アクティブシニアのための健康で美味しい
食事の情報を提供するため、シニア向けレシピ・介護食レシピを開発して、
ご紹介しています。

http://www.dreamcare.jp/recipe/index.html

↑↑↑↑↑ レシピ開発は管理栄養士の矢島南弥子さんです。

○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○

5月中は、いちごの摘み取りに励みました。
区内のいちご畑を1区画(苗で15個分くらい)6000円で
申し込み、期間中(4月末〜6月初)、自分の区画のいちごを
摘み取るというものです。

3〜4日に1回、完熟いちごを摘み取ります。
「売っている物より美味しい〜」と初めから感激しきりでしたが、
日を追うごとにその甘みはアップ!
5月21日、今期収穫量bPの115個をゲットしたこの日の
いちごは格別でした。

まさに旬の味。至福の甘さ。
そのまま頂くだけではなく、贅沢にもいちご果汁100%の
フルフルゼリーを作ってみました。ゼラチン少なめの口溶けは
手作りならでは。

ちなみに期間中の収穫は、合計480個でした。

┌─────────────────────────────────┐
過去のメールマガジンは、下記URLよりご覧いただけます。
./index.html

└─○○───────────────────────────○○─┘

┌─────────────────────────────────┐
このメールマガジンは、フードプロネットスタッフが
名刺交換させて頂いた方にもお送りしています。

  『プロジェクトF+PRESS』の配信をご希望されない方は、お手数ですが
返信メールにてお知らせ下さい。
このメールマガジンに掲載された内容は転載不可とさせていただきます。
└─○○───────────────────────────○○─┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
┃発行:フードプロネット【FOOD Pro-Net】
┃ホームページ:http://www.food-pronet.jp/
┃編集スタッフ:入江直之・平林直美・岩崎綾子
┃メール発送管理者:株式会社SAR 小山
┃mail: info@food-pronet.jp
┃連絡先:03−5308−4512
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

Food Pro-Net メールマガジン [PROJECT F+ PRESS]
フードプロネットが自信を持ってお届けするフード業界の情報が満載のメールマガジン。
おかげさまで大好評配信中!ぜひご購読ください!

ご購読の手続きは簡単です。ぜひお申し込み下さい!
メールマガジン購読ご希望の方はこちらでご登録下さいメールマガジン購読の手続き こちら