フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

フードプロネット フード業界のプロフェッショナルをネットワークしています

 

真のナポリピッツァ協会 日本支部
真のナポリピッツァ協会
日本支部
タベモノ生活 タベモノをもっと楽しく、豊かにしたい
タベモノ生活 フードサービス サポートプロジェクト
フードサービス
サポートプロジェクト
EATWORKS presented by商業環境研究所
EATWORKS
presented by
商業環境研究所





食Web制作委員会 詳細はこちら

しゅふ〜どネット 詳細はこちら

オプショナル試食会 こちら


 

 

 

小さな飲食店の儲け方 入江直之著
弊社COO 入江直之著
数字で読み解く
「小さな飲食店の儲け方」
飲食店の起業初心者に向けて、個人で経営する小さな飲食店の経営と運営を、 判りやすい数字で説明します。
amazon
ご購入・詳細こちら

 

 

 

フードプロネットお薦めリンクお菓子とお茶の店heart herbs フードプロネットがお薦めするこだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです
フードプロネットがお薦めする、こだわりの手づくりお菓子とお茶のネットショップです
トップページ > メールマガジン > メールマガジン NO.4 Feb.2005
フードプロネット メールマガジンFOOD Pro-Net
FOOD Pro-Net メールマガジン [PROJECT F+ PRESS]
フードプロネットが自信を持ってお届けするフード業界の情報が満載のメールマガジン。
おかげさまで大好評配信中!ぜひご購読ください!

ご購読の手続きは簡単です。ぜひお申し込み下さい!
メールマガジン購読ご希望の方はこちらでご登録下さいメールマガジン購読の手続き こちら

□■□ フード業界情報マガジン PROJECT F+ PRESS □■□

┏□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Feb.2005 ━□■□┓
┃       フード業界のお楽しみ情報マガジン                           ┃
┃         □□プロジェクトF+ PRESS□□          ┃
┃                                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  □□□□□□□□□□□ M E N U □□□□□□□□□□□
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
   ○1 プロジェクトF+ PRESS NEWS
    −日本最大級の起業応援イベントに、熱き起業挑戦者達が集結!−
 ------------------------------------------------------------------
   ○2 ミカの甘いもの手帖
    −小さなパン屋さんに行ってきました−
 ------------------------------------------------------------------
     ○3 フード店長のお悩み相談
    −飲食店の様々なご質問にお答えします−
                                                    ОШ      
 ―――――――――――――――――――――――――||――――――

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■□■新商品メニュー開発、販促用レシピ制作はお任せ下さい!■□■

Food‐PaCでは、新進気鋭のシェフや和食の料理人をエキスパート会員
(社外スタッフ)として迎え、食品メーカー様の販促用レシピ開発から写真撮
影、新商品のメニュー開発など、実践的メニュー開発サービスを提供しており
ます。

【業務内容】
■フード商品販促用のレシピ開発から写真撮影まで
■フード新商品の開発コーディネート業務
■既存フード商品の各種アドバイス業務
■ネットワークする飲食店を活用したプロモーション活動サポート  等

詳しくは、Food‐PaCまでお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

■■■■■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○1 プロジェクトF+ PRESS NEWS
     −日本最大級の起業応援イベントに、熱き起業挑戦者達が集結!−

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■■■■■■

みなさん、こんにちは。NEWS担当のキナ子です。
みなさんは、2月11日(金)に、東京国際フォーラムで、起業応援イベント
の「大挑戦者祭in東京」が開催されたのをご存知でしょうか?

こちらで行われた『カフェで独立』のパネルディスカッションに、弊社のチー
フ・プロデューサーでもある入江直之がコーディネーターとして参加いたしま
した。パネリストは、有限会社クリアール 代表取締役の藤代聡氏、有限会社
マザーズ・インク 代表取締役社長の武藤ゆうき氏のおふたりです。
今回は、その様子をお伝えして参りたいと思います。

「大挑戦者祭in東京」イベントのページ
http://www.dreamgate.gr.jp/grandprix/chal_fes_intokyo.php

「大挑戦者祭in東京」スケジュール(ブース4の最終が『カフェで独立』)
http://www.dreamgate.gr.jp/grandprix/chal_fes_intokyo_timetable.php

当日、「カフェで独立」のブースは満席でした。キナ子の席からは、ブースに
入る事のできなかった方々が、外から身を乗り出して聞いている様子がうかが
えました。

今回のパネリストのお一人、藤代さんはリクルート出身で、「遊具+カフェ+
図書館+コミュニティ」をコンセプトとしたキッズアミューズメントカフェ
「SKIP KIDS」を経営されています。「SKIP KIDS」は、開
店2週間後から行列ができたほどの人気店。月間の平均入場者数は5000人
を越えているそうです。

藤代さんは出店地決定の際、かつての仕事で培ったマーケティングのスキルを
生かし、「子供が連れて行ける飲食店」が流行る地域を綿密に調査したそうで
す。例えば、この地域に核家族は多いのか?友達に子供を預ってもらう事ので
きない転入者は多いか?子供を遊ばせられる公園の数は?等々・・・。

藤代さんは今後、店が空いている時間帯を有効利用するため、各種のスクール
を店内で開校したり、お客様である主婦の方々を対象とした「グループインタ
ビュー」などを行ってアルバイトができる環境を提供していくそうです。今後
「SKIP KIDS」は、子供を持つ母親にとって、ますます必要不可欠な
存在になって行くに違いありません。

藤代さんのお店「スキップキッズ」
http://www.skipkids.net/

お二人目のパネリスト、武藤さんは、CMプロダクションなどでスタイリストや
企画、セールスプロモーションなどのお仕事をされ、その後ニューヨークに約
4年間在住した後、「スウィーツフォレスト」がある「ラ・クール自由が丘」
内に「スプーンブレッド」を開業されました。「スプーンブレッド」は、新感
覚のパン、"ポップオーバー"で注目を集め、各メディアも採り上げた話題のお
店です。

武藤さんは、「カフェの経営には、スタッフのモチベーションを維持する事、
求心力やコミュニケーション力を持つ事が大切だ」と話されていました。また
「外食産業は新たな段階に入っていると思う。これからは飲食のみでなく、複
合的に事業を展開する事で、飲食分野が低迷しても他分野でフォローできるよ
うな仕組みが必要ではないか」として、今後は「食の文化」をテーマとした新
しいフードビジネスを展開したいとおっしゃっていました。これまでも人気を
集めていたパン教室の他、今後もスクールなどを開く事で、皆様に「作って、
見て、食べて、楽しんでいただきたい」と、将来の展望を語られました。

武藤さんのお店「スプーンブレッド」
http://r.gnavi.co.jp/a079600/


最近は、ブームも下火になったかに見える「カフェの開業」ですが、熱心にう
なずいたり、メモを取っている皆さんの姿からは、新たな可能性を信じて、自
分の店を立ち上げようという強い意志を感じました。景気低迷が続いている外
食業界ですが、このような場所から新しいブームが巻き起こり、業界全体を活
性化させるいいきっかけとなる事を、心から期待しています。

なお、このイベントは経済産業省が後援する起業応援プロジェクト「ドリーム
ゲート」が主催したもので、弊社の入江は、昨年、このプロジェクトの「起業
教習所」で講師を勤めました。
この他にも、入江は大学のエクステンションスクールなどで起業講座の講師を
勤め、独立開業店舗のサポートも多数行っております。

このイベントを主催したプロジェクト「ドリームゲート」のサイト
http://www.dreamgate.gr.jp/

弊社の入江が講師を勤めた「起業教習所」講師紹介
http://www.dreamgate.gr.jp/up_program/kyosyujo/01_8.php


━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ■□■Food-PaC「飲食店起業セミナー」を開催します■□■

Food‐PaCでは、「飲食店起業セミナー」の実施を予定しています。
3ヶ月間(12回コース)で、大学の社会人スクールなど、飲食店での独立開
業支援に経験の深い講師がコンセプトづくりから立地の判定、メニューづくり
や店舗のデザイン、販売促進プロモーションまで、飲食店開業のすべてをレク
チャー。

すでに独立開業して成功しているカフェオーナーのお話やメーカー訪問、店舗
視察など、盛りだくさんの内容で、講座1回(約2時間半を予定)あたりの費
用は、何と1万円を切る超リーズナブルな受講料となっています。

なお、初回講座は15名限定です。

ご興味のある方はまでお問い合わせください。
この講座にご協賛いただけるメーカー様も、お気軽にお問い合せ下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

□□□□□□□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○2 ミカの甘いもの手帖
       −小さなパン屋さんに行ってきました−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□□□□□□□

ずっと行きたかったパン屋さんがありました。実はそこが、以前住んでいたと
ころから自転車で行けてしまう距離だったなんて…。
そのお店の名前は「CICOUTE/BAKERY」、住宅街の中にひっそりとたたずむ小
さな小さなパン屋さんです。

最寄り駅から、徒歩だと20分くらいでしょうか。地図を片手に、こんなとこ
ろに本当にあるの? と、半信半疑で住宅街に入っていくと、少し先に人が並
んでいるお店があります。
「ここだ!」と、確信して小走りで駆け寄りました。
一組のご夫婦が店の外で並んでいます。パン屋さんで並ぶだなんて、すごい人
気なんだなと、店内を覗くとお客さんはたった2人だけ。実はこの店は一畳ほ
どの、とても小さなパン屋さんなんです。

後ろに並んで10分程待ち、いよいよ私の順番です。店内は、焼きたてのパン
の良い香りがします。対面式のカウンターの後ろには、美味しそうなパンたち
が並んでいました。すぐ横の工房から焼き上がってきたパンたち。この香りに
は本当に弱いんです。

対面式なので、欲しいパンをスタッフの方に告げ、袋に入れてもらいます。
ですが、初めて来たお店で、そうそう簡単には決まりません。後ろにも寒い中
を待っているお客さんがいるので「早く決めなければ!」と、ちょっと焦りま
す。
急いで「levain au chocolat」(チョコパン)「pain de campaque(カンパー
ニュ)」を注文し、そして、店員さんに絶品の組み合わせだと教えてもらった
今日のサンドイッチ2種類を購入しました。まだ焼きたてで、あったかいパン
を紙袋に入れてもらって店を出ます。

クルマに戻り、早速紙袋を開けました。まずは、カンパーニュから。ご存知の
通り、カンパーニュとは、フランスの田舎パンのことですが、こちらのカンパ
ーニュも素朴でしっかりとした味わい。でも、パンの甘みがほんのり感じられ
て美味しいです。

続いてドライトマトのサンドイッチ。ドライトマトがマリネしてあるのですが
、その味が絶品です。バルサミコ酢の風味が程良く、食欲をそそります。次も
期待してハムとチーズの
サンドイッチにかぶりつくと、チーズが美味しい! 店員さんがおすすめの組
み合わせだけあります。どちらの素材もお互いを高めあっているような、素晴
らしい美味しさでした。

そして最後にチョコパンをいただきました。パン生地にチョコチップが練りこ
んであるパンなのですが、袋を開けた瞬間にチョコの甘い香りが広がります。
少し固めの生地で、チョコのほろ苦い甘さとパンのモッチリ感が相性バツグン。

すべてのパンを食べ終えて「これは病みつきになるっ!」と、予感しました。
保存料や添加物が一切入っていないというだけではなく、ひとつひとつのパン
に作り手の愛情を感じ、それが美味しさの素になっているような気がします。

「こんなことなら、前から通っておけばよかった」と、後悔しつつ、また次に
お店に行く時はこれとこれを買おう! と決意する私なのでした。

□「CICOUTE/BAKERY」情報
お店の住所:東京都町田市小山ヶ丘4-9-9
ホームページ:http://www.geocities.jp/cicoute/cicouteindex.html
営業時間:13:00〜19:00
定休日:火曜日・隔週水曜日
*TEL、FAXでも購入することが出来ます。こちらから↓
http://www.geocities.jp/cicoute/bakery/tsuushin.html


○○○○○○○○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○3 フード店長のお悩み相談
       −飲食店の様々なご質問にお答えします−

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○○○○○○○○

Q:会社の方針がいつも変わって困ります(和食店店長)

当社は、和食店など4店舗を経営しています。
ここだけの話なのですが、ウチの社長は言っていることがしょっちゅう変わる
ので、実はみんな困っています。

とても良い社長ですが、どうも、お知り合いの方のお話に影響されやすいタチ
らしく、先日も会議で、私が「これからはコースを強化して積極的に売ってい
きましょう」と提案し、その方針で各店が準備を始めているところだったにも
かかわらず、急に「やっぱりコースは利益率が低い、単品を中心に売ろう」と
言い出して皆を慌てさせました。

会社の方針に従うのは当然ですが、こうしたことでは作業のムダが増えて良い
仕事が出来ません。どうしたら良いでしょうか?

A:会議の議事録を必ず取りましょう

なるほど、若くして成功された創業経営者に多いパターンですね。
最初から、ある程度成功してしまったので、あまり体系立てて経営のことを勉
強する機会がなく、経営の基本的な考え方が固まっていないという社長さんに
多いケースです。
経営者としてのシッカリしたビジョンがないので、他人の意見に振り回されて
しまうのでしょう。

もしかすると、あなたの会社の会議では、正式な議事録を取っていないのでは
ないですか?
こういうトップとお付き合いするためには、会議やミーティングの議事録をキ
チンと取っておく必要があります。そして、話し合って決めた内容と違ったこ
とを社長さんが言い始めたら、その議事録を見せて、「こうした経緯で、前回
こう決めましたよね?」と、クギを刺しましょう。

こうしたことを繰り返しながら、“みんなで話し合って決めたことは重要なの
だ”と、判ってもらうしかありません。どんな小さなことでも、必ず「いつ、
誰が、何を言って、どう決めた」という内容をメモしておき、いつでも、それ
を持ち出して確認するようにします。

ただ、それでも聞き入れずに、あくまでも自分の意見を通そうとするのであれ
ば、いくら性格の良い社長さんでも、あまり将来性はないと思いますから、転
職を考えた方が良いかも知れません。


こちらではフード業界の様々なご質問にお答えします。メールにてご相談下さ
い。


━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
         海外旅行に、ビジネスシーンに・・・         
   英語発音矯正・お役立ちグッズプレゼント!キャンペーン実施中!  
         http://www.sugis-english.com/camp/         
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
                                   
  英語発音矯正の『スギーズ ヒップ イングリッシュ チャンク』では、
        2005年2月10日〜4月30日まで         
「英語発音矯正・お役立ちグッズ」プレゼント!キャンペーンを実施中です。
  英語・英会話の学習を頑張るあなたにスギーズからのプレゼントです。 
                                   

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
   << プレゼント内容 >>                   
☆★ カシオ電子辞書「エクスワード」XD−H9200 1名様   ☆★
★☆ NHC「デジタルボイスレコーダー」VR−P175 5名様  ★☆
☆★       上記で当選されなかった方の中から        ☆★
★☆       抽選でスギーズの著書をプレゼント        ★☆
☆★ 「英語チャンク学習法」※ 宝島社新書 30名様       ☆★
★☆※超・単文表現の会話術、聞き取れる!話せる!英会話飛躍的上達法★☆
☆★       ▼▼▼詳しくはこちらをクリック▼▼▼       ☆★
          http://www.sugis-english.com/camp/        
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○

 朝晩の冷え込みが相変わらず厳しい毎日ですが、皆さんは毎朝、どんな時間
 を過ごしていますか。私は朝が得意な方ではないのですが、最近、早起きを
 心がけています。それは、朝ごはんをゆっくり美味しく食べるため。
 最近の定番はミルク粥です。優しい味が冷たい身体を温めてくれます。

 学生時代は、母に起こされ、半分寝ながらごはんを食べていましたが、一人
 暮らしの今は、朝ごはんを食べるためには自分で起きて、自分で作らなけれ
 ばいけません。朝ごはんを抜いた日はやっぱり力が出ないんですよね。身体
 がなかなか動き出しません。

 そこで、1時間かけて、ゆっくり朝食とお昼のお弁当を作り、朝ごはんを食
 べるようにしています。そんな日々に母のありがたさを改めて感じ、明日の
 朝ごはんは何にしようかなと考えているミカでした。

 朝ごはんにおすすめのレシピを開発したら、ぜひここで発表しますね。

┌─────────────────────────────────┐
      過去のメールマガジンは、下記URLよりご覧いただけます。
      < ./index.html

└─○○───────────────────────────○○─┘

┌─────────────────────────────────┐
      このメールマガジンは、フードプロネットスタッフが
        名刺交換させて頂いた方にもお送りしています。

  『プロジェクトF+PRESS』の配信をご希望されない方は、お手数ですが
          返信メールにてお知らせ下さい。
  このメールマガジンに掲載された内容は転載不可とさせていただきます。
└─○○───────────────────────────○○─┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
┃発行:フードプロネット【FOOD Pro-Net】
┃ホームページ:http://www.food-pronet.jp/
┃編集スタッフ:入江・本間・小野
┃メール発送管理者:株式会社SAR 今井
┃mail: info@food-pronet.jp
┃連絡先:03−5308−4512
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

Food Pro-Net メールマガジン [PROJECT F+ PRESS]
フードプロネットが自信を持ってお届けするフード業界の情報が満載のメールマガジン。
おかげさまで大好評配信中!ぜひご購読ください!

ご購読の手続きは簡単です。ぜひお申し込み下さい!
メールマガジン購読ご希望の方はこちらでご登録下さいメールマガジン購読の手続き こちら