プロ(食のトレンドの一歩先を行く)の女性フードコーディネーターを4〜6名集めて、貴社(食品・飲食店など)についてのアイデアフラッシュ(新商品開発のヒント・マーケティング活動のヒント・販促のヒント・来店者拡大のヒント)をご提供いたします。
(クリックすると大きい画像でご覧になれます)
■フードコーディネーターによるブレスト(座談会)の特徴
「グルインルームや会議室でのブレスト」の特徴
(貴社の店舗でも、貴社のテストキッチンでも、フードコーディネーターと司会者を派遣して実施できます)
・対面ならではの細かいニュアンスが把握できる
フードコーディネーターの表情や声などから細かいニュアンスが伝わります。
・その場で調理して試食しながらのブレストが可能
貴社のテストキッチンや店舗内のキッチンにて、フードコーディネーターが実際に調理することも可能です(オプション)。
「インターネットグルイン(掲示板方式)での深い座談会」の特徴
(4〜6日間の長く、内容が深いグルインです)
・掲示板方式で1週間をかけた深いインタビューが可能
毎日書き込むことにより、対象者に親近感が醸成される。1週間の中で、忘れていたことを思い出したり、熟考した意見が出てくることが多い。
・専任のモデレーターが1日3回(朝昼晩)巡回
日記式の調査や放し飼い方式のネットグループインタビューとは異なり、 司会者がきめ細かな対応(突っ込みや回答漏れのチェツク)を行います。
・通常のグルインより遥かに深く大量の情報収集が可能
通常のグルインに比べ、3〜5倍のテキスト量が得られ、多種多様な情報、驚きの情報に出会えます。
・クライアント様とライブで閲覧
IDとPWを発行しますので、貴社とクライアント様がリアルタイムで座談会内容(WEB画面)を閲覧することが可能。
・フードコーディネーターの自宅キッチンでの調理も可能
■フードコーディネーターによるブレスト(座談会)の活用例
・新メニューや新商品に関するアイデアの収集
・新メニュー・新商品の開発協力
・店舗の改善(商品・サービス・内装など)に関する意見やアイデア収集
・マーケティング活動(集客・プロモーションなど)に関する意見やアイデアの収集
・
・
■新商品のマーケティング戦略開発 ロードマップ(案)
(クリックすると大きい画像でご覧になれます)
■新商品のマーケティング戦略開発 進め方ステップ(案)
(クリックすると大きい画像でご覧になれます)